09:15 - 09:20 | Opening Session | |
09:20 - 10:50 | Session 1 アプリケーション | |
11:10 - 12:10 | Session 2 メニーコア向け最適化 | |
13:10 - 13:55 | オーガナイズドセッション(ショートOS)「エクサスケールコンピューティングに向けた自動性能チューニング研究の進展」 | |
13:55 - 16:30 | 企業インデキシング,ポスターインデキシング,ポスターセッション | |
16:30 - 18:00 | オーガナイズドセッション「FPGAによるハイパフォーマンスカスタムコンピューティング」 | |
18:00 - 19:30 | 懇親会 | |
10:50 - 19:30 | 企業展示 |
09:00 - 10:30 | Session 5 通信 | |
10:50 - 11:35 | オーガナイズドセッション(ショートOS)「分子動力学計算ソフトウェアMODYLASのメニーコアアーキテクチャ対応、並列化に関する研究」 | |
11:35 - 12:20 | オーガナイズドセッション(ショートOS)「PGASプログラミング環境」 | |
13:20 - 13:30 | 表彰式 | |
13:30 - 15:00 | Session 8 HPC基盤技術 | |
15:20 - 16:50 | オーガナイズドセッション「防災減災に資するUrgent Computing への挑戦」 | |
16:50 - 17:10 | サマリー&閉会 | |
09:00 - 15:20 | 企業展示 |
P1-1 | 虚数シフトのレゾルベントの多項式の実部をフィルタに用いた 実対称定値一般固有値問題の中間固有対の解法 | |
村上 弘(首都大学東京) | ||
P1-2 | 圧縮対角格納形式の適用による多相流体コードの高速化 | |
伊奈 拓也, 井戸村 泰宏, 山田 進, 真弓 明恵, 山下 晋(JAEA) | ||
P1-3 | 多相流体問題への省通信GMRES法の適用性評価 | |
真弓 明恵, 井戸村 泰宏, 山田 進, 伊奈 拓也, 山下 晋(日本原子力研究開発機構) | ||
P1-4 | 分散並列計算機における密行列ベクトル積の通信隠蔽実装の評価 | |
川村 卓人, 深谷 猛, 岩下 武史(北大) |
P2-1 | ミトコンドリアC1代謝を標的とした新規抗癌剤のシステム的創薬展開 | |
浅井 歩, 小関 準, 今野 雅允, 西田 尚弘, 川本 弘一, 三代 雅明, 野口 幸蔵, 佐藤 太郎, 土岐 雄一郎, 森 正樹, 石井 秀始(阪大院・医) | ||
P2-2 | Sparkにおける中間データ用ローカルストレージの構成方式の検討 | |
谷村 勇輔, 小川 宏高(産総研) | ||
P2-3 | 並列分散処理基盤 Apache Spark における系譜つき中間データに対する効果的なメモリ内キャッシュ指示の検討 | |
米尾 謙史, 置田 真生, 萩原 兼一(大阪大学 大学院情報科学研究科) | ||
P2-4 | 大規模グラフ処理ライブラリScaleGraphのout-of-coreメモリ拡張 | |
岩渕 圭太(東京工業大学/JST CREST), 佐藤 仁(東京工業大学/産業技術総合研究所/JST CREST), 松岡 聡(東京工業大学/JST CREST) |
P3-1 | メニーコア型クラスタ向け高効率プラズマ粒子計算手法の研究 | |
三宅 洋平, 寸村 良樹, 木倉 佳祐(神戸大学), 中島 浩(京都大学) | ||
P3-2 | GPU上の16ビット整数表現によるSmith-Watermanアルゴリズムの高速化の検討 | |
安井 一貴, 伊野 文彦, 萩原 兼一(阪大) | ||
P3-3 | GPUベース2次元レイトレース法によるリアルタイム電波伝搬解析 | |
松尾 咲希, 後町 将人, 橋本 貴博, 尾崎 敦夫(三菱電機株式会社 情報技術総合研究所) | ||
P3-4 | ParMETISと双方向リストによる動的領域分割とメモリ削減手法のMPS法への適用 | |
宮島 敬明, 窪田 健一, 村上 桂一, 藤田 直行(JAXA) | ||
P3-5 | GPGPUを用いた津波シミュレーションの高速計算 | |
上田 裕貴, 古山 彰一(富山高等専門学校) |
P4-1 | 地球シミュレータでのXcalableMP言語の評価 | |
上原 均(海洋研究開発機構), 横川 三津夫(神戸大学), 村井 均(理化学研究所) | ||
P4-2 | マルチノードマルチコア向け分散共有メモリにおけるデータ分散配置機能稼働実験 | |
白澤 卓磨, 緑川 博子(成蹊大) | ||
P4-3 | プロファイラと連携する自動性能追跡システム | |
小林 英敏(東北大), 平澤 将一, 滝沢 寛之(東北大/JST CREST), 小林 広明(東北大) | ||
P4-4 | 遠隔メモリ利用によるOut-of-Coreマルチスレッドプログラム向け 自動適応型ページサイズ可変機構の動作実験 | |
大浦 陽, 緑川 博子(成蹊大) |